Home> author > 平田 隆行
posted by 平田 隆行
2018年度 山崎・山口研究室 Open Critique 12月8日(土)午後
- 2018-11-09 (金)
- 事務局からのお知らせ
10月24日に,下記の連絡が「神戸大学生活環境計画研究室卒業生」に登録しているユーザーに送られました。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
早川和男先生のご訃報
- 2018-07-26 (木)
- 事務局からのお知らせ
山崎・山口研究室より連絡をいただきました。
早川和男先生がお亡くなりになられましたので、ご連絡させていただきます。
2018年7月25日20時ごろ大阪警察病院にて(享年87歳)
心よりご冥福をお祈り致します。お通夜:7月27日(金)18時
告別式:7月28日(土)14時〜15時お通夜・告別式は家族葬で執り行われるとのご連絡をいただいております。
「今後の偲ぶ会について、現在相談させていただいているところでございます。」とのことです。
ご冥福をお祈り致します。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
第35回エスキス大会、重村先生の講演「地域と建築」あり
- 2016-12-07 (水)
- 事務局からのお知らせ
平田隆行です。
山崎・山口研究室のエスキス大会(Open Critique)のご案内です。第35回!
今年は、重村先生の講演があります。ディスカッションの時間をとり、超拡大ゼミのイメージ、とのこと。
■ 日時:2016年12月17日(土) 14時より
■ 場所:神戸大学自然科学研究科研究棟3号館(工学部食堂横)
■ タイムテーブル
・14時〜 卒業設計中間発表、修士論文中間発表、博士研究活動報告、OB・OGの方による近況報告】
・15時頃〜 重村先生ご講演「建築と地域」
・懇親会
□ 連絡先
http://www.arch.kobe-u.ac.jp/~en3/index.html
E-mail:2016opencritique@gmail.com (担当は岡野さん)
*ご出欠を12月9日(金)までにご連絡ください、とのことです。
(懇親会一次会の準備でなどで参加者の人数をある程度知りたいのだと思われます。ご協力を・・・)
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
児玉善郎先生,日本福祉大の学長に
- 2016-11-01 (火)
- その他
児玉善郎先生(神戸大En-3講座4期生,阪神淡路大震災時の研究室の技官であります。)が,2017年4月,日本福祉大学の学長に就任されるとのことです。
おめでとうございます。
近年の重研門下の先生方のご活躍,めざましいものがあります。
1期・山崎寿一先生,農村計画学会賞(2012),日本建築学会賞(論文・2015)
2期・平山洋介先生,日本建築学会賞(論文・2016)
6期・李瑛一先生,日本建築学会賞(業績・2016)
また,新建築2016年8月号には,星田逸郎さん(2期)の大阪府住宅供給公社茶山台団地「ニコイチプロジェクト」が掲載されています。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ホーム >
- Search
- Feeds
- Meta