Home > 神奈川大学 重村研究室
神奈川大学 重村研究室 Archive
なぜか「災害と離島」に深く関わることになった
- 2016-06-14 (火)
- 神奈川大学 重村研究室
重村力先生の文章『なぜか「災害と離島」に深く関わることになった』が,神奈川大学工学研究所所報に掲載されています。
この文章は3月に行われた「エアーしげけん」でも抜刷りが配られています。
伊豆大島,沖縄,阪神淡路大震災,東日本大震災での活動,がまとめられています。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
「エアーしげけん上棟式」
- 2016-04-11 (月)
- 神奈川大学 重村研究室
2016年3月19日(土),神奈川大学にて,「エアーしげけん上棟式」が行われました。
「エアーしげけん上棟式」とは,「重村力先生の神奈川大学退任にあたり,先生への感謝とともに市と弟子たちの新たな場の発足を祝う会,あわせて三笠友洋先生の門出のお披露目の会」となっています。
(私,平田も参加してきました。)
会場の様子は,Facebookにたくさんの写真,動画がアップロードされています。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
重村先生コーディネート「大津波と集落-三陸の集落に承け継がれるもの-」
- 2012-11-09 (金)
- 事務局からのお知らせ | 東日本大震災 | 神奈川大学 重村研究室
神奈川大学日本常民文化研究所の第16回常民文化研究講座として、「大津波と集落-三陸の集落に承け継がれるもの-」が、明日11月10日に神奈川大学にて開催されます。
案内には事前登録が必要とありますが、当日でも多少入れるようです。
日時 2012年11月10日(土)13:00~17:10
会場 神奈川大学2号館地下演習室
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
日本建築学会コンペ 全国入賞
- 2009-09-25 (金)
- 神奈川大学 重村研究室
2009年日本建築学会設計競技「アーバンフィジックスの構想」において、
神奈川大学重村研究室 多飯田、成田、中村、鄭らが
「風をつかまえる街」で関東支部入選および全国入選佳作を受賞しました。
(8月26日せんだいメディアテークにてプレゼンの様子)
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > 神奈川大学 重村研究室
- Search
- Feeds
- Meta